バイアグラ
バイアグラとは
バイアグラとは、ファイザー社が創製したブランド名のED治療薬で、初めて作られたPDE5阻害薬であり、勃起不全の治療に非常に効果的です。バイアグラは、勃起を助ける、または勃起をより長く維持することができます。現在の勃起が満足のいくセックスを可能にしない場合、バイアグラがお役に立てるかもしれません。
効能
バイアグラは、性行為後にペニスを勃起状態から弛緩状態に戻す酵素の作用を一時的に遅らせることで効果を発揮します。勃起不全の場合、ホスホジエステラーゼ5型(PDE5)という酵素がペニスを弛緩させるために早く働きすぎて、そもそも勃起するのが難しくなったり、射精するのに十分な時間勃起を維持できなくなったりすることがよくあります。PDE5阻害剤は、PDE5の働きを遅らせることで、性行為中の勃起を維持しやすくします。
ただし、バイアグラを飲んだからといって自動的に勃起するわけではありません。薬が効くためには、性的に興奮する必要があります。バイアグラの服用により勃起不全になることを心配する必要はありません。
持続時間
バイアグラは通常、錠剤を服用してから約2~3時間、その効果が完全に持続します。バイアグラは最大4~5時間作用しますが、2~3時間後にその効果が減少し始めます。これは、バイアグラの半減期が約4時間であるためで、その時間を過ぎると薬の半分しか体内に残っていないため、勃起に対する効果が減少するのです。
バイアグラは通常、服用後1時間程度経たないと効果を発揮しないため、セックスの際には計画的に行動する必要があることを覚えておいてください。24時間効くED治療薬をお探しなら、シアリスやタダラフィルの方がよいかもしれません。
用量
バイアグラには、25mg、50mgの2つの用量があります。25mgの用量は、バイアグラの最も低い用量であり、高い用量に耐えられない場合にのみ使用されます。50mgの用量は、ほとんどの男性にとって通常用量またはバイアグラの開始用量です。海外などでは50mgの服用が効果的でない場合、は最大用量のバイアグラである100mgを処方することがあります。バイアグラの詳しい用法・用量についてはこちらをご覧ください。
処方されたバイアグラは1日1回を限度とすることが重要です。バイアグラを過剰に服用すると、血圧に危険な影響を及ぼし、意識を失う可能性があります。
安全性
一般的に、バイアグラは処方通りに服用すれば安全です。バイアグラは、厚生労働省の承認前に臨床試験で厳しく検査され、現在では20年以上にわたって世界中の男性に使用されています。しかし、心臓血管や心臓の問題、心不全、不整脈、心臓病、最近の心臓発作など、特定の健康状態にある場合、バイアグラは安全な選択肢とはならないかもしれません。
また、高血圧、低血圧、多発性骨髄腫、鎌状赤血球貧血、白血病、網膜色素変性症、出血性疾患、胃潰瘍、腎臓疾患、肝臓疾患、ペイロニー病がある場合は、これらの疾患を医師に伝え、バイアグラの服用に問題がないことを確認するようにしてください。
副作用
一般的なバイアグラの副作用には、頭痛、顔面紅潮、胃のむかつき、目の問題(視力の変化やかすみ目など)、鼻づまりや鼻水、背痛、筋肉痛、吐き気、めまい、発疹などがあります。これらの副作用は一般的に危険ではありませんが、症状が続く場合や特に煩わしい場合は医師に相談してください。
その他、バイアグラには、突然の視力低下、突然の聴力低下、セックス中の胸痛、めまい、吐き気など、まれに重篤な副作用があることがあります。また、4時間以上勃起が持続する「プリアピズム」も重篤な副作用の可能性があります。これらの重大な副作用はすべて、緊急の医療措置が必要です。
併用禁忌薬
バイアグラ には、以下のような薬物相互作用や禁忌があることが知られています。
ニトログリセリンや一硝酸イソソルビドなど、狭心症によく使用される硝酸薬物
グアニル酸シクラーゼ刺激薬(アデンパスまたはリオシグアトとも呼ばれる
ハイトリン(テラゾシン塩酸塩)、フロマックス(タムスロシン塩酸塩)、カルデュラ(メシル酸ドキサゾシン)、ミニプレス(塩酸プラゾシン)、ウロキサトラ(塩酸アルフゾシン)、ジャリン(デュタステリドおよび塩酸タムスロシン)またはラパフロ(シロドシン)などのα-ブロッカー
リトナビル(ノービル)、硫酸インジナビル(クリキシバン)、サキナビル(フォートベースまたはインビラーゼ)、硫酸アタザナビル(レイアタッツ)などのHIVプロテアーゼ阻害剤
ケトコナゾール(ニゾラール)、イトラコナゾール(スポラノックス)などの一部の経口抗真菌薬
クラリスロマイシン(ビアキシン)、テリスロマイシン(ケテック)、エリスロマイシンなど、一部の抗生物質
高血圧治療薬
硝酸アミルなどの鎮痛剤
ステンドラ(アバナフィル)、シアリス(タダラフィル)、レビトラ(バルデナフィル)、またはシルデナフィルレバチオやアドシルカなどのバイアグラの他の形態、肺動脈性肺高血圧症の治療に用いられる2つの先発医薬品など、その他のED治療薬。これらの薬もPDE5阻害剤であり、バイアグラと同時に服用することはできません。
上記の薬剤を服用されている場合は、医師とご相談の上、選択してください。バイアグラ を服用中に上記の薬のいずれかを処方された場合は、医師に伝えてください。
よくある質問
薬局で購入できますか?
いいえ。バイアグラは医師の処方なしに購入することはできません。海外の通販サイトなどを通じて個人で輸入することも可能ですが、用量が違っていたり、粗悪品が混ざっていたりするのでお勧めは出来ません。
1錠いくらですか?
当院ではバイアグラのジェネリック医薬品であるシルデナフィル50mgを650円~/1錠で処方しております。詳細は料金表のところをご参照ください。
保険はききますか?
いいえ。一部、不妊治療などでバイアグラが保険適用で処方されることがございますが、基本的にはバイアグラの処方は自由診療での処方となっております。当院でも自由診療での処方のみをさせて頂いております。
何mgを飲めばいいですか?
標準的な日本人男性の体格であれば50mgの内服をおすすめしております。