
はじめに
“性病(性感染症)”という言葉に対して、どこかネガティブなイメージを持っている方も多いかもしれません。
「特定の人だけがかかるもの」「自分には関係ない」「症状が出たらすぐわかる」……。こうした思い込みが、実は性感染症の発見を遅らせ、広がる原因になっていることもあるのです。
この記事では、医師監修のもと、性病に関する“よくある誤解”をわかりやすく解説し、正しい知識を通じて不安を少しでも減らせるようお手伝いします。
誤解1「性病は遊んでいる人だけがかかる」
恋人同士・夫婦間でも感染する現実
性病は「多数の相手と関係を持つ人だけがかかる」というのは誤解です。現実には、恋人や配偶者など、1対1の関係でも感染するケースが多くあります。
たとえば、パートナーが過去に感染していたウイルスが無症状のまま残っていて、性交渉のタイミングで移ってしまうことも。決して”不特定多数”に限った問題ではありません。
誤解2「症状が出ない=感染していない」
実は“無症状”がとても多い
クラミジアや淋菌、梅毒、HIVなど、多くの性感染症は初期に症状が出ないことがほとんどです。自覚症状がないまま進行し、気づかないうちに重症化したり、他人にうつしてしまうことも。
特にクラミジア感染は、10代〜20代の女性に多く、7割以上が無症状といわれています。そのため、「症状がないから大丈夫」という自己判断はとても危険です。
誤解3「性病は自然に治ることもある」
自然治癒に期待するのはリスク大
確かに、HPVなどの一部のウイルス性疾患では、免疫で自然に消える場合もあります。しかし、クラミジアや梅毒、HIVなどの性感染症は、放置すると体への悪影響が大きくなる可能性があるため、必ず医療機関での治療が必要です。
「そのうち治るだろう」と放置していると、不妊症や合併症を引き起こす原因にもなりかねません。
誤解4「コンドームを使えば絶対に防げる」
予防効果は高いが“完全”ではない
コンドームの使用は性感染症予防にとても有効です。ただし、皮膚と皮膚が触れることで感染する梅毒や尖圭コンジローマなど、一部の性病は、コンドームで完全に防ぐことができません。
予防としては非常に大切な手段ですが、「100%感染を防げる」わけではないことを理解しておきましょう。
誤解5「性病は恥ずかしいもの」
今や誰でもなりうる“ありふれた病気”
性病に対する“恥ずかしい”という感情は、検査や治療の遅れにもつながります。
しかし、性感染症は誰にでも起こりうる一般的な疾患であり、風邪と同じように「かかることもある」と受け止め、早めの対処をすることが重要です。
特に近年は、匿名での相談やオンライン診療、無人受け取りなど、プライバシーに配慮した受診環境が整っています。自分や大切な人の健康を守るためにも、正しい知識と行動を持ちましょう。
よくある質問(FAQ)
Q1. 性病検査は痛いですか? → 検査内容によりますが、尿や血液の検査で済むため、痛みはほとんどありません。不安な方は事前に医師へご相談ください。
Q2. 性病はどのくらいの頻度で検査すればよいですか? → 性的パートナーが変わったタイミング、または3〜6ヶ月に1度の定期検査がおすすめです。
Q3. 検査は誰にも知られずに受けられますか? → モイストクリニックでは匿名での受診やオンライン診療も対応しており、誰にも知られずに検査・治療が可能です。
Q4. 性病になったら仕事や学校は休む必要がありますか? → 基本的には日常生活に大きな支障はありませんが、症状や感染状況により医師の判断を仰いでください。
Q5. コンドーム以外に予防する方法はありますか? → 予防内服(ドキシペップ)やHPVワクチンの接種、規則正しい生活で免疫力を保つことも有効です。
モイストクリニック(恵比寿)のご案内
モイストクリニックは、東京都渋谷区恵比寿にある【性感染症・男性科・婦人科】の専門クリニックです。
プライバシーに配慮した診療体制で、初めての方でも安心してご相談いただけます。
当院では、対面・オンラインのどちらでも診療が可能。お仕事やご予定の合間でも受診しやすいよう、平日夜間(22時まで)や土日祝日も診療しています。
LINE公式アカウントでは、
🟢 ちょっとしたご相談も気軽にメッセージで受付中
🟢 検査・診療のご予約もLINEから24時間OK
🟢 受診に関するご質問も匿名でOK
と、身近なパートナーとしていつでもご利用いただけます。
まずはお気軽にLINEで友だち追加してみてください👇
▶ LINEで友だち登録する
【アクセス】
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-2-1 エビスマンション610
(JR「恵比寿駅」西口より徒歩3分)
➡️ クリニックへの詳しい道順はこちら
【ご予約・お問い合わせ】
📱 LINE: @696ufkcc(友だち追加で予約・相談OK)
📞 電話:050-8885-0783(「ホームページを見た」とお伝えいただけるとスムーズです)
💻 Web予約:LINEから24時間受付中!
症状に心当たりのある方や不安がある方も、ぜひ一度ご相談ください。
モイストクリニックは、あなたの健康と安心のために、丁寧にサポートいたします。
📚 参考文献
- 厚生労働省|性感染症に関する情報https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/index.html
- 日本性感染症学会|STIガイドライン
https://jssti.jp/ - MSDマニュアル家庭版|性感染症(STI)の概要
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/16-%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87/%E6%80%A7%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87-sti/%E6%80%A7%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87-sti-%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81
🔖 監修者情報
監修:泌尿器科医 宮田(モイストクリニック)
※本記事の内容は一般的な医学情報に基づいており、症状や治療効果には個人差があります。実際の診断・治療は医師の判断に従ってください。また、記事中で述べた方法や効果を保証するものではありませんのでご了承ください。