
ED治療
ED治療(勃起不全)は恵比寿のモイストクリニックへ|即日処方・オンライン診療対応
「最近、自信がない…」ひとりで悩んでいませんか?
ED(勃起不全)は、決して珍しいことではありません。ストレス、疲れ、加齢など、原因は様々ですが、適切な治療で改善が期待できる症状です。しかし、多くの方が「誰に相談すればいいか分からない」「恥ずかしい」と感じ、一歩を踏み出せずにいます。
当院は、そんなあなたのためのプライベートクリニックです。
オンラインで即日処方|価格明確|プライバシー徹底配慮|恵比寿駅3分・土日22時まで診療
当院が選ばれる理由
- 24時間LINE相談・予約: 思い立った時にいつでも専門家に相談できます。
- 来院不要のオンライン診療: 全国どこからでも受診、お薬は当日発送も可能です。
- 明朗会計: 診察料は無料。かかる費用はお薬代のみです。
- 男性スタッフ対応: 安心してご相談いただける環境を整えています。
30秒で完了!オンライン予約へ進むまずはLINEで気軽に無料相談
お電話でのご予約・相談はこちら 050-8885-0783
目次
- まずは1分でセルフチェック
- ED(勃起不全)の原因と、放置するリスク
- 治療の流れ(受付から処方まで最短10分)
- あなたに合う薬は? ライフスタイルで選ぶED治療薬
- 安全な治療のために:禁忌と注意事項
- 料金プラン:初診・再診料0円の明朗会計
- パートナーのEDでお悩みの方へ
- 生活改善とサプリメントの位置づけ
- よくあるご質問(FAQ)
- 監修医師紹介
- アクセス・診療時間
まずは1分でセルフチェック|あなたの状態を知る第一歩
過去6か月のご自身の状態について、最も近いものを選んでください。21点以下の場合、EDの可能性があり、一度専門家へ相談することをおすすめします。
ED(勃起不全)の主な原因と、放置するリスク
EDとは「満足な性交渉を行うのに十分な勃起を得られないか、または維持できない状態が持続または再発すること」を指します。原因は一つではなく、複合的に絡み合っている場合がほとんどです。
- 心因性ED: 仕事のプレッシャー、人間関係のストレス、性行為への不安やトラウマなどが原因。特に20代〜40代の若い世代に多く見られます。
- 器質性ED: 血管や神経の障害が原因。糖尿病、高血圧、脂質異常症といった生活習慣病や、加齢、喫煙、肥満などが背景にあります。
- 混合性ED: 心因性と器質性の両方が関わっているタイプで、最も多いとされています。
- 薬剤性ED: 特定の降圧薬、精神神経系の薬などの副作用として起こることもあります。
【重要】EDは、心血管疾患(心筋梗塞や狭心症)の初期サインかもしれません。
陰茎の血管は心臓や脳の血管に比べて細いため、動脈硬化の影響が最初に出やすいと言われています。「たかがED」と放置せず、ご自身の健康を見直すきっかけとして、ぜひ一度ご相談ください。
治療の流れ:WEB予約からお薬の受け取りまで最短10分
当院では、患者様のプライバシーに最大限配慮し、スムーズな診療を心がけています。
ステップ | 対面診療 | オンライン診療 |
---|---|---|
1. ご予約 | 24時間対応のWEB/LINEからご予約ください。 | 同上 |
2. ご来院・受付 | 完全予約制のため、他の患者様と顔を合わせることはほぼありません。 | 指定の時間にビデオ通話を開始します。 |
3. 問診・診察 | 専門の男性医師が丁寧にお話を伺います。患部への触診は原則ありません。 | 画面越しに、対面と同じように丁寧にお話を伺います。 |
4. 処方・会計 | その場でお薬をお渡しします。診察料は無料で、お薬代のみです。 | クレジットカード決済後、お薬を発送します。 |
5. 受け取り | 院内処方。 | 中身が分からないよう梱包し、ご自宅や郵便局留めで受け取れます。都内近郊ならバイク便での当日配送も可能です。 |
あなたに合う薬は? ライフスタイルで選ぶED治療薬
ED治療の基本は、PDE5阻害薬という内服薬です。当院では国内正規品・ジェネリック医薬品を豊富に取り揃え、あなたのライフスタイルやご希望に合わせた処方を行います。
タダラフィル(シアリス系)
“ウィークエンド・ピル”
- 効果持続最長36時間
- 効果発現30~60分
- 食事の影響受けにくい
- 特徴自然な効果で、タイミングを気にせず週末を過ごせる。毎日服用する治療法も。
シルデナフィル(バイアグラ系)
“元祖・スタンダード”
- 効果持続約4時間
- 効果発現30~60分
- 食事の影響空腹時推奨(高脂肪食で効果減)
- 特徴硬さが出やすく、根強い人気。まずは試したい方に。
バルデナフィル(レビトラ系)
“シャープな切れ味”
- 効果持続約5~8時間
- 効果発現15~30分
- 食事の影響影響は比較的少ない
- 特徴効果発現が速く、硬さも十分。バランスが良い。
アバナフィル(スペドラ系)
“最速・スピード型”
- 効果持続約6時間
- 効果発現最短15分
- 食事の影響影響は比較的少ない
- 特徴とにかく速さを求める方に。
【医師による補足】各薬剤の根拠データについて
- タダラフィル(シアリス): 最大36時間の有効性が臨床試験で確認されており、食事の影響を受けないため、利便性が高いとされています。(出典: CIALIS FDA Label)
- シルデナフィル(バイアグラ): 高脂肪食(800kcal以上)を摂取すると、血中濃度のピーク(Cmax)が約29%低下し、ピーク到達時間(Tmax)が約60分遅延することが報告されています。(出典: VIAGRA FDA Label)
※効果や副作用には個人差があります。必ず医師の診察のもと、適切な薬剤を選択しましょう。
⚠️ 安全な治療のために:禁忌と注意事項
ED治療薬は安全性の高い薬ですが、注意すべき点もあります。必ず医師の指示に従って服用してください。
【併用禁忌】絶対に併用してはいけない薬
- 硝酸薬・NO供与薬: ニトログリセリンなど(狭心症の治療薬)。血圧が危険なレベルまで下がる恐れがあります。(出典: AHA/ACC Guideline)
【併用注意】医師への相談が必要な薬・状況
- α遮断薬(前立腺肥大症の薬)、一部の降圧薬、抗真菌薬など
- 重度の心臓病、肝臓・腎臓の障害がある方
- 脳梗塞・心筋梗塞の既往歴がある方
- 著しい低血圧または高血圧の方
ご来院の際は、現在服用中のお薬がわかるもの(お薬手帳など)を必ずお持ちください。
料金プラン:初診・再診料0円、お薬代のみの明朗会計
当院では、患者様が安心して治療に専念できるよう、分かりやすい料金体系を採用しています。カウンセリングのみの場合も費用はかかりません。
※ED治療は、原因を問わず健康保険が適用されない自由診療です。
シルデナフィル(バイアグラ系)
- 25mg:1,900円/錠(10錠 16,000円)
- 50mg:2,300円/錠(10錠 20,000円)
- ジェネリック25mg:650円/錠(10錠 5,500円)
- ジェネリック50mg:720円/錠(10錠 6,500円)
タダラフィル(シアリス系)
- 10mg:2,600円/錠
- 20mg:2,800円/錠
- ジェネリック10mg:1,300円/錠(10錠 11,000円)
- ジェネリック20mg:1,500円/錠(10錠 13,000円)
バルデナフィル(レビトラ系)
- 10mg:2,800円/錠(10錠 23,000円)
- 20mg:3,600円/錠(10錠 30,000円)
- ジェネリック10mg:2,100円/錠(10錠 18,000円)
- ジェネリック20mg:2,300円/錠(10錠 20,000円)
アバナフィル
- 100mg:1,600円/錠(10錠 14,000円)
※上記はすべて税込価格です。ED薬3種類セットもご用意しております。最新の料金は料金表ページをご確認ください。
パートナーのEDでお悩みの方へ|二人で乗り越えるためのヒント
パートナーのEDは、お二人にとって非常にデリケートな問題です。どう接すればいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。大切なのは、決して男性を責めず、「二人の問題」として一緒に向き合う姿勢です。
- 傷つけない声かけの例: 「最近疲れてるみたいだけど、大丈夫?もし何か悩みがあるなら、一緒に考えたいな。専門のクリニックに相談してみるのもいいかもしれないよ。」
- クリニックへの同行: 当院は、パートナーの方の同席も歓迎しています。ご本人の同意があれば、一緒に説明を聞くことで、不安が和らぎ、治療への理解も深まります。
- EDと性感染症(STI)は別問題: EDは感染症ではありません。ただし、もし排尿時の痛みや性器のかゆみなど、他の症状があればSTIの可能性も考えられます。当院では両方の検査・治療が可能ですので、ご相談ください。
生活改善とサプリメントの位置づけ
ED治療の基本は、医師が処方する医療用医薬品(PDE5阻害薬)の使用と、生活習慣の見直しです。
- 強い推奨(根本改善につながる):運動習慣、適正体重への減量、禁煙、バランスの取れた食事など、血圧・血糖・脂質の管理はEDの改善に有効であることが多くの研究で示されています。
- 限定的な根拠(補助的な位置づけ):亜鉛やアルギニンなどのサプリメントは、“栄養素が欠乏している人”が補充する場合には意味があるかもしれませんが、一般的なED治療法として有効であるという質の高い科学的根拠は不足しています。
まずは医療機関でご自身の状態を正しく把握し、適切な治療を受けることが重要です。サプリメントを検討する場合でも、薬との飲み合わせなどを確認するため、必ず医師にご相談ください。
よくあるご質問(FAQ)
Q. 診察ではどのようなことをしますか?脱いだりしますか?
A. 診察は問診が中心です。お悩みや既往歴、服用中のお薬などについてお話を伺います。特別な場合を除き、患部を見せたり触診したりすることはありませんのでご安心ください。
Q. ED治療に健康保険は使えますか?
A. いいえ、ED治療は原因にかかわらず保険適用外となり、自由診療となります。当院では初診・再診料をいただくことで、患者様の費用負担を抑えています。
Q. ジェネリック医薬品は、先発薬と効果が同じですか?
A. はい。ジェネリック医薬品は、先発医薬品と有効成分、効果、安全性が同等であると国によって認められたお薬です。より安価に治療を始められるメリットがあります。
Q. 食後でも効きますか?
A. シルデナフィル(バイアグラ系)は高脂肪食で効果が弱まることがあるため、空腹時や食後2時間以上あけてからの服用がおすすめです。タダラフィル(シアリス系)は食事の影響がほとんどありません。
Q. どれくらい効果は続きますか?
A. タダラフィル(シアリス系)は最長36時間、シルデナフィル(バイアグラ系)やバルデナフィル(レビトラ系)は約4〜6時間とされています。効果には個人差があります。
Q. すぐにお薬は受け取れますか?
A. はい。対面診療ではその場でお渡しします。オンライン診療の場合も、当日発送に対応しております(受付時間による)。
監修医師紹介
モイストクリニック 代表医師 王野添鋭
【経歴】
国立信州大学医学部医学科を卒業後、川崎市立井田病院にて初期研修を修了。都内大学病院の泌尿器科に入局し、性感染症分野で専門性を深める。
日本性感染症学会、日本感染症学会、日本性機能学会などに所属し、現在は薬剤耐性淋菌に対する新規抗生剤の研究に携わりながら、性感染症および泌尿器科疾患の診療にあたっている。
【院長からのメッセージ】
EDは、男性としての自信を揺るがし、人生の質(QOL)に大きく関わる問題です。しかし、医学の進歩により、今やEDは「治せる時代」になりました。私たちは、単にお薬を処方するだけでなく、患者様一人ひとりのライフスタイルや価値観に寄り添い、心身ともに満たされた日々を取り戻すお手伝いをしたいと考えています。どんな些細なことでも構いません。あなたの勇気ある一歩を、私たちが全力でサポートします。
アクセス・診療時間
クリニック名: モイストクリニック
住所: 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-2-1 エビスマンション610
アクセス: JR恵比寿駅 徒歩3分
診療時間: 9:00–22:00(年中無休)
電話番号: 050-8885-0783
参考文献・出典
- ED診療ガイドライン[第3版]
日本泌尿器科学会 編 (2018). EDの定義、原因、診断、治療法全般に関する指針。
https://www.urol.or.jp/lib/files/other/guideline/26_ed_v3.pdf - 国際勃起機能スコア(IIEF)に関する情報
Rosen, R. C., Riley, A., Wagner, G., Osterloh, I. H., Kirkpatrick, J., & Mishra, A. (1997). The international index of erectile function (IIEF): a multidimensional scale for assessment of erectile dysfunction. Urology, 49(6), 822–830. (セルフチェック(IIEF-5)の元となった質問票に関する原著論文) - 医薬品医療機器総合機構(PMDA) – 医療用医薬品の添付文書情報
各ED治療薬の効果、用法、副作用、禁忌に関する公的情報。 - ACC/AHA Guideline on the Primary Prevention of Cardiovascular Disease (2019)
米国心臓病学会(ACC)/米国心臓協会(AHA)による心血管疾患予防ガイドライン。PDE5阻害薬と硝酸薬の併用禁忌に関する記述を含む。
https://www.jacc.org/doi/10.1016/j.jacc.2019.03.010 - 生活習慣病と勃起不全(ED) – e-ヘルスネット(厚生労働省)
生活習慣の改善がED予防・改善につながることに関する情報。
https://kennet.mhlw.go.jp/information/information/metabolic